しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年11月30日

共催:奄美市教育委員会

共催:奄美市教育委員会


宇検村の自主上映会終了につき、ブログを再開いたします。

名瀬の上映会は、予定通り開催いたします。


11月28日には、奄美市教育委員会の共催が決定いたしました。


いよいよ、こちらの上映会も本格的にプロモーションを開始しますので、

皆さまも、来年1月27日(日)は、スケジューリングをお願します!!



チケット購入はコチラまで!

【Amami『うまれる』さばくり会】

井田陽平 電話:090-1882-7129
川畑倫子 電話:090-5386-6303
藤真理子 電話:090-5721-5220
満有治 電話:090-9581-8591

【プレイガイド】

久保薬局(名瀬) 電話:0997-52-3161
ラ フォンテ(龍郷) 電話:0997-62-3935
お茶不二園(古仁屋) 電話:0997-72-0278
同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
1日目託児の様子
新聞にも載ります!!
メディアへの出演
エフエムたつごう!
『うまれる』第2弾も奄美で!
実行委員長・井田陽平&澄世より
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 1日目託児の様子 (2015-12-05 19:03)
 新聞にも載ります!! (2015-11-28 10:00)
 メディアへの出演 (2015-11-26 10:00)
 エフエムたつごう! (2015-11-26 10:00)
 『うまれる』第2弾も奄美で! (2015-05-20 22:00)
 実行委員長・井田陽平&澄世より (2013-03-01 16:55)

Posted by 井田陽平 at 22:47│Comments(2)活動報告
この記事へのコメント
こんにちは。
映画「うまれる」うけん上映実行委員会の代表を務めさせていただきました,後藤恭子ともうしまうす。

おかげさまで,宇検村での上映会はたくさんの方にお越しいただき,多くの方に感動して帰っていただけました。

宇検の上映会では,日程の関係や場所柄などから,映画は見たいのだけれどもいらっしゃれないという方がたくさんいらっしゃったので,名瀬で上映会があると聞いて,より多くの方に見ていただけるので大変うれしく思います。

お手伝いできることがあれば,お手伝いしたいと思います。
頑張ってください。
Posted by 後藤恭子 at 2012年12月02日 10:21
こんにちは。私も徳之島で、上映会を2回上映し、「上映会ディレクター」の認定を、うけております。野中涼子と申します。
何度見ても、自分が洗われます。
出産のドキュメンタリーなので、対象は「ママさん」のイメージのあるかと思いますが、本当は「うまれてきた人」なので、「すべての人」なのです。
小中高生から、高齢者まで、自分の存在の意味を改めて感じることができる、そして、家族をはじめとした周囲の人の存在に感謝のきもちでいっぱいになると思います。
がんばってください。何かあればいつでもどうぞ、御連絡下さい。
Posted by 野中涼子 at 2012年12月02日 10:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
共催:奄美市教育委員会
    コメント(2)