しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年01月09日

ストーリーその1

ストーリーその1


「うまれる」には、4組の夫婦が登場します。

今回は、

「両親の不仲、虐待の経験から親になることに戸惑う夫婦」

のストーリーをご紹介します。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


伴 真和(まさかず)(31歳)、まどか(31歳)夫婦は、結婚して約1年。妊娠6カ月のまどかは、初めてのお産が楽しみな反面、さまざまな不安も抱えている。

なかでも一番の心配は、自分が果たして良い親になれるのかどうかということ。

いつも笑顔の彼女だが、実は幼い頃に母親から虐待された辛い経験を持ち、彼女が中学生のときに離婚して家を出た母親とは絶縁状態だ。

なぜ自分は母親に受け入れられなかったのか? 
その答えを求めるようにして助産師の道を選んだのだが、いまだに自分と母親との関係を消化できていない。

一方、真和は幼い頃から両親の不和を見てきたため、まどかと出会うまでは、結婚したいとも子供が欲しいとも全く思っていなかった。

そのせいか、父親になるという実感を持てず、妻のお腹の子は、あくまで「自分たちの副産物」でしかない。

戸惑い、悩みながらも、二人はどのようにして、母親、父親になっていくのか、そしてお腹の赤ちゃんの運命は...?

(「うまれる」HPより抜粋)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


続きは、上映会当日をお楽しみに!





チケット購入はコチラまで!

【Amami『うまれる』さばくり会】

井田陽平 電話:090-1882-7129
川畑倫子 電話:090-5386-6303
藤真理子 電話:090-5721-5220
満有治 電話:090-9581-8591

【プレイガイド】

久保薬局(名瀬) 電話:0997-52-3161
ラ フォンテ(龍郷) 電話:0997-62-3935
お茶不二園(古仁屋) 電話:0997-72-0278
同じカテゴリー(作品紹介)の記事画像
映画『ずっと、いっしょ。』劇場版予告編
新聞にも載ります!!
Wチケットがオススメです!!
ナレーション樹木希林
不妊と流産を乗り越えて
障がいを持ってうまれるということ
同じカテゴリー(作品紹介)の記事
 映画『ずっと、いっしょ。』劇場版予告編 (2015-12-03 10:00)
 新聞掲載日(訂正) (2015-11-28 13:26)
 新聞にも載ります!! (2015-11-28 10:00)
 Wチケットがオススメです!! (2015-11-12 10:00)
 ナレーション樹木希林 (2015-10-07 10:00)
 不妊と流産を乗り越えて (2015-09-26 10:00)

Posted by 井田陽平 at 02:32│Comments(0)作品紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ストーリーその1
    コメント(0)