しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年01月23日

監督・豪田トモさんプロフィール

監督・豪田トモさんプロフィール


今回は、監督の豪田トモさんのプロフィールをご紹介いたします。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「将来、自分はどんな事をしたいのだろうか?」

自問していた浪人時代に観た映画「7月4日に生まれて」で、

トム・クルーズが「役作りのため、約1年間車椅子に乗って生活した」 というパンフレットの文面に

「映画には一生を賭けられる価値とロマンがあるのかもしれない」 と、映画監督になる事を決意。

しかし、映画を独学で学んでいた大学生活が終わりに差し掛かり、 映画監督になる方法が

全く分からなかった自分に気づく。

「映画監督になるなんて夢物語だったんだ。。。」

失意の中、就職活動を開始し、コンピュータ会社に営業マンとして就職。

満員電車と上司からの数字のプレッシャー、 自分の将来に対する不安から、ウツ状態になる。

そんな時に観た映画『ファイトクラブ』で

「自分の夢を目指さない奴は生きる価値がない」

というメッセージを感じ、 再び、今度は真剣に、映画監督の道に進む事を決意。

6年間、勤めた会社を辞め、29歳でカナダ・バンクーバーへ渡り、4年間、映画製作の修行をする。

在カナダ時に制作した短編映画は、日本国内、バンクーバー、トロント等数々の映画祭にて入選。

帰国後はフリーランスの映像クリエイターとして、

テレビ向けドキュメンタリーやプロモーション映像などを制作。

2007年、「人と地球に優しい映像」をテーマとした映像プロダクション、

株式会社インディゴ・フィルムズを設立。代表取締役に就任。

2008年よりドキュメンタリー映画「うまれる」の製作開始。

2010年11月6日より全国劇場公開し、2013年1月現在、全国で自主上映会開催中!!

既に全国400箇所以上で上映され、10万人以上の方に映画をご覧いただいている。

著書に「うまれる かけがえのない、あなたへ」(PHP研究所)

「えらんでうまれてきたよ」(二見書房)がある。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


著書につきましては、上映会当日、会場にて販売しております。

映画では取り上げられなかった感動のエピソード、撮影の裏話など、

会場でしか手に入らない販売物ですので、ぜひご購入下さい。

映画の感動を、いつでも思い出せる素晴らしい書籍です。


  



チケット購入はコチラまで!

【Amami『うまれる』さばくり会】

井田陽平 電話:090-1882-7129
川畑倫子 電話:090-5386-6303
藤真理子 電話:090-5721-5220
満有治 電話:090-9581-8591

【プレイガイド】

久保薬局(名瀬) 電話:0997-52-3161
ラ フォンテ(龍郷) 電話:0997-62-3935
お茶不二園(古仁屋) 電話:0997-72-0278
同じカテゴリー(作品紹介)の記事画像
映画『ずっと、いっしょ。』劇場版予告編
新聞にも載ります!!
Wチケットがオススメです!!
ナレーション樹木希林
不妊と流産を乗り越えて
障がいを持ってうまれるということ
同じカテゴリー(作品紹介)の記事
 映画『ずっと、いっしょ。』劇場版予告編 (2015-12-03 10:00)
 新聞掲載日(訂正) (2015-11-28 13:26)
 新聞にも載ります!! (2015-11-28 10:00)
 Wチケットがオススメです!! (2015-11-12 10:00)
 ナレーション樹木希林 (2015-10-07 10:00)
 不妊と流産を乗り越えて (2015-09-26 10:00)

Posted by 井田陽平 at 03:13│Comments(0)作品紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
監督・豪田トモさんプロフィール
    コメント(0)